歯ブラシに溜まる汚れ 交換時期は?除菌するには?保管方法は?

歯ブラシのイラスト
毎日使う歯ブラシですが、たまに歯ブラシをじーっと見ると
歯ブラシのブラシの根元に汚れが溜まっていませんか?



ちゃんと歯磨きをした後洗っていても
歯ブラシについた菌はかなり多いらしいです((>ω<。))

 

しかも、ちゃんとした保管方法をしていないと
目み見えない菌は増殖しています。

 

あまり過敏になる必用はないかもしれないですが、
目に見える汚れだけでも綺麗にしたいですよね^^;

スポンサードリンク

歯ブラシに溜まる汚れ 交換時期は?

歯ブラシって、定期的に交換していますか?

私の場合は、ブラシがブサブサになる前には交換しています。

 

ブラシ部分が花びらのように広がっていても
そのまま使っているようではブラッシング効果もないです。



では、歯ブラシはまだ開いていないのに、
ブラシが汚れているのを発見した場合はどうしたらいいの?

 

これは次の章で記載します^^

 

 

 

歯ブラシに溜まる汚れ 除菌するには?

歯ブラシに溜まる汚れは皆さんどうされているんでしょう?

 

多くの人はキッチンハイターを水で薄めて
その中に数分浸しておく。

 

そういった人が実に多いようですが、
これ大変危険ですから!!

 

キッチンハイターの原料は
次亜塩素酸ナトリウム・水酸化ナトリウムです

 

劇薬ですから、少しの量だとしても
口に入るものならば止めておいた方がいいです。

 

げんに、ハイターで漂白した後によ~くすすいでも
口の中は苦いって話ですから^^;

 

では、効果的な除菌ってどうすればいいの?

 

オススメは
入れ歯洗浄剤です。

スポンサードリンク

 

スーパーやドラッグストアで買うのは嫌(/ω\*)という方は
ネット購入が便利です^^

 

中には、歯ブラシを洗う歯ブラシを準備している人もいますが(笑)
その方が私には面倒です(汗)

 

 

 

 

歯ブラシに溜まる汚れ 保管方法は?

歯ブラシの汚れの取り方はわかったけど、
保管方法も何かあるの?

と思う人は多いはず。

 

歯ブラシは水分がある状態で菌が増殖するので、
できるだけ乾燥させる必用があります。

 

汚れを増やさないための歯ブラシの保管方法
〇歯磨き後は、しっかり流水で歯ブラシを洗う
〇歯ブラシの水分をとるためティッシュで水分を吸い取る
〇歯ブラシは毛の部分を上にして保管
〇乾いたら、歯ブラシケースなどに立てかけてもOK

 

こんなに神経質になる必用もないかもしれませんが、
濡れたままの歯ブラシを携帯ケースなどに入れてしまうのはやめましょう!

 

 

 

 

まとめ

毎日歯磨きしますから、自然に歯ブラシも汚れるのはわかっていますが、
実際に汚れが付着したのを見ると
いや~な気持ちになるますよね^^;

 

私は、毎日歯ブラシをみているので、
それほど交換時期まで、歯ブラシの根元が汚くなることはないですが、
それでも菌はしっかりと付いているはず。

 

たまに、父の部分用入れ歯洗浄剤をもらって
洗浄しています^^;

 

菌って言葉、本当にいやですね。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。