大人の寝汗の原因は? 体によくない?上半身と下半身での違いは?予防は?

寝汗
最近母が、暑くもない日なのに、首周りに汗をかいて
寝ています。

 

そうしたら、うちの姉や姉の旦那さんまで、
寝汗をかいているって聞きました。

 

寝汗ってかきますか?

私、あまり寝汗をかいた。
という意識がないですが^^;

 

大人の寝汗って、かく人多いんですかね?

スポンサードリンク

大人の寝汗の原因 体によくないことなの?

うちの家族なんですが、
私以外、みんな何かしらの病気で薬を飲んでいる人ばかり^^;

 

きっと、大人になってからの大量の汗や、
ベタッとした汗は体によくないことなんでしょう。

 

子供が汗をかくのは、新陳代謝が活発だから。
っていうのはわかりますが、
どうみても、質が悪そうな大人の汗はどういうことなのでしょうか?

 

実は、寝汗をかく原因は、
自律神経の乱れからきます。

 

ストレスやホルモンの乱れ、生活習慣の悪化などから
自律神経が乱れ、
汗をかく中枢の反応が過敏になって寝汗の症状が起こります。

 

健康な人でも1日コップ1杯くらいの汗はかきますが、
この場合、サラっとした汗をかいていて、
朝の目覚めもスッキリしているのが健康的な人の汗。

 

一方、大量の汗(パジャマがぐっちょり)をかき、
起きた時に、だるかったり、体が重かったり、
寝たのに疲れている状態の人は注意が必要です。

 

 

 

大人の寝汗の原因 上半身と下半身での違いは?

寝汗でも、人によってかく場所が違うのですが、
それにも何か関係があるのでしょうか?

 

病気の可能性もあるのか?
心配ですね。

 

〇頭部や首後ろの側に汗をかく人
何かの病気で体が弱っている場合があり、
体内の水分調整がうまくされていないことが多い。

 

〇首の周りから鎖骨あたりにかけて汗をかく人
甲状腺に問題がある可能性

 

〇上半身に汗をかく人
ホルモンの乱れ

スポンサードリンク

 

〇下半身に汗をかく人
ホルモンの乱れ
女性は下半身に寝汗をかく人が多いようです。
また、寝汗にはいろんな病気が隠されている場合もあります。

 

考えられる病気とは?
〇結核
〇膠原病
〇自律神経疾患
〇甲状腺疾患
〇バセドウ病
〇肝機能障害

などです。

 

これらは、寝汗とともに、咳や微熱の症状も出たりしますが、
人によっても症状が違うため、勝手な判断はいけません。

 

ずーっと寝汗が続いたり、咳や微熱などの症状があれば、
一度内科に受診してみるのも1つの方法です。

 

 

 

大人の寝汗の原因 予防と対策は?

寝汗から、こんなにも病気になる可能性があるなんてビックリですよね?

 

予防や対策はないのか?

〇ゆっくりと休養する
〇良質な睡眠を心がける
〇お風呂にゆっくりつかる
〇適度な運動をする
〇栄養バランスを考えた食事
〇パジャマは汗を吸うもの
〇生活習慣を整える
〇ストレスを溜めない

 

こういった予防や対策って、
「そんなのわかってるけど。。。」

といったものがほとんどです。

 

でも、時間がなかったり、忙しかったりで
できていない。

 

そういう人が多いです。

 

ですが、ストレスだったり、生活習慣の乱れはいろんな病気の
元にもなっているのは誰でもわかっていることですから、
なるべく自分でコントロールできるようにしたいですね^^

 

 

 

まとめ

寝汗って、大人の場合よくないことの方が多いみたいです。

 

何か、体が送っているサインなんじゃないかと思います。

 

我が家の場合は、
首周辺に汗をかく母は心臓病と高血圧。

 

首から鎖骨にかけて汗をかく姉は、
甲状腺の検査によくひっかかります。
今のところ異常ではないようですが^^;

 

そして、いつも疲れている義理兄。
自律神経が相当やられているように感じます。

 

私の場合、家族が一度に2人病気になったり、
周りに体調を崩した人がたくさんいました。

 

そんな中で生活していると、
自分だけは、倒れるわけにいかない...。

そんな気になってしまいました^^;

 

それからは、食事にも気をつけるようになり、
時間がなくても、運動をして体調管理もするし、
健康オタク化してきました(笑)

 

あとは、寝汗で苦しむ家族を、
どうにかしてあげようと考え中です。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。