子供の熱中症の症状ってどんな感じ?脱水症との違いは?対策は?
子供が外で遊んだり、野外での部活動に入っていたりすると
お母さんは心配ですよね。
夏は夏バテや熱中症に特に気をつけたいものです。
症状や、対策などを調べてみました。
子供の熱中症って症状はどんな感じなの?
熱中症は、夏になると急増する病気です。
意外と知らないかもしれませんが、ただ熱があがる。
そんな症状ではなく、大変危険な病気になる可能性もある。
と考えておいた方がいいですね。
おどかしているわけではないですが、
本当に危険なんです。
一般的に熱中症の症状というのは
〇熱があがる
〇体がぐったりする
〇力が入らない
〇頭痛
〇めまい
〇吐き気
〇下痢
〇意識がなくなる
などの症状がでます。
子供の場合は、炎天下の中で長時間遊んだり、スポーツしたりして
このような症状が起きるため、
日射病と診断される場合もあります。
私が、子供の頃、よく日射病になり、
それはそれは、母に心配かけたことを思い出しました^^;
子供の熱中症 脱水症や日射病との違いは?
熱中症は、日射病と似たような症状。
と言われていますが、では具体的には
熱中症と日射病、また脱水症はどんな違いがあるのでしょうか?
〇日射病
太陽光を直接浴びる事によっておきるのが日射病。
頭部が長時間高熱にさらされて脳に機能障害が起きてしまう状態。
日本人の黒髪は熱を帯びやすいというのも原因の1つみたいです。
〇熱中症
外でも室内でもおきます。
熱中症になりやすい状況は、高温、多湿、無風という環境。
汗を出せないので、熱がなかなか下がらない場合があります。
体内の温度が上がり過ぎる事によっておこり、筋肉や内臓などの破壊を発生する病気です。
時間がかかった分、内臓や筋肉が破壊されるという危険なものです。
〇脱水症
外でも室内でもおきます。
水分が出きってしまうため、肌はかさかさで、にかく喉が渇く。
心拍も上がり過呼吸を起こす場合もあるようです。
熱の発散が出来にくくなり、とにかく体の中が熱くなり身体は赤くなるのが特徴です。
見た目の症状は、そんなに変わらないため、
安易に考えないで、子供の症状が明らかにいつもと違うのであれば
まずは病院に行くことをおすすめします。
意識がなくなってしまうと大変です!!
子供の熱中症での対処方法と対策は?
子供が熱中症かも!!
と思ったら、まずは対処方法として何をすればいいのか?
1、外であれば、日陰で涼しい場所に移る。
屋内であれば、エアコンや風通しのよい場所に。
2、水分をとる。(ポカリやレモン水などがあれば一番いい)
3、熱さまシートや熱中症スプレーで頭、首、脇、くるぶしなどを冷やします。
その後、症状が落ち着かない場合は
病院につれて行きましょう。
熱中症対策として、普段からこころがけていたいこと。
〇外にいる時は帽子をかぶるようにする
〇水分補給を常にとれる準備をしておく
〇栄養のある食事とる
特に、汗をかけるように、夏はたくさん水分をとることが大切ですね^^
ここで、1つ注意が必要なこと。
対策として、あまり体を冷やしすぎないようにする。
ということ。
普段から、体を冷やしすぎると逆に体がだるくなったり、
自律神経が乱れてしまったり、夏の環境に異常に弱くなってしまいます。
その点は注意してくださいね^^
ただし!既に気温が上がっている時に出かける場合には、
出かける前に手足を冷水に10分冷やす。
これをすることで、急激な体温上昇を防ぐことができますよ!
まとめ
毎年、夏は熱中症で病院に運ばれる人がたくさんいるようです。
特に、小さい子供や高齢者がいる場合は
自分で体温調節ができなかったりしますので、
家族の方は十分に気を配ってあげないといけないですね。
また、野外で活動する子供には、
水分補給を口がすっぱくなるほど話しておいた方がいいです。
汗をかいて、風をひく方が熱中症になるより
ずっとマシですから。
昔の私は、とても体が弱くて、
すぐに風邪はひくし、日射病にもかかるし、
貧血気味。
それが、スポーツをすることで、まったく別人のような健康体になりました。
スポーツをすることで体が鍛えられ、免疫力もついたんでしょう。
子供が外で活動することには大賛成です。
日本の四季は素晴らしいものです。
ですが、その四季の環境をしっかり把握して
対応できるようにしないといけないですね。