ムカデの侵入!危険度は?見つけた場合は?対策は?

ムカデ
梅雨の時期あたりから、毎年恐怖の季節!
と感じる人もいるはず。

それが害虫です。

 

古い家だったので、仕方ないのですが、
お風呂場に、ムカデが!!!

 

始めて発見した時は絶叫してしまいました。

 

だって、お風呂に入る時でしたから^^;

毎年、梅雨のあたりから、秋くらいまでは恐怖だったのを
覚えています。

スポンサードリンク

ムカデが侵入!人間に与える危険度は?

ムカデって、外にいる分には別に問題ない虫なんですが、
どうして家の中に侵入してくるんでしょうね^^:

 

うちの場合は、お風呂場付近で必ず発生していたので、
何が危険って!

 

精神的に危険でした^^;
絶対ストレスですよ。

 

お風呂に入るのが嫌になりましたから。

 

しかし!
もっと危険なことが実はあるそうですよ。

 

私は幸い、体験しませんでしたが、
ムカデは人に噛み付くことがあるようです。



噛まれると、相当痛いらしい。
ハチに刺されたような激痛!だとか。

痛みと腫れが酷いみたいですが、ハチなどのように
命にかかわるようなことはほとんどないそうです。

 

ですが、刺された、噛まれたという場合、
どうすればいいのか?

 

〇刺されたり、噛まれ慣れている人の証言では、
焼酎をコットンにふって患部に塗布していると
痛みが消えるとか^^;



〇昔からある、キンカン。あれがいいみたい。
キンカン塗って、乾いたらまた塗る。



〇抗ヒスタミン剤含有のステロイド軟膏も効くようです。

 

小さいお子さんがいたり、ペットを飼っているおうちでは、
大変不安が大きいでしょうね。

 

 

 

ムカデを発見!見つけた場合はどうすればいい?

ムカデは夜間に侵入してくる!と言われてますので、
大抵は、夜に発見することが多いと思います。

 

実際、私も夜しか見たことなかったですから。

 

発見した場合、どうしたらいいのか?
これはもう、怖くてもなんでも殺さなくては^^;

 

しかしですね、ムカデってすごい動きが早いんですよ!!

スポンサードリンク

 

私は、お風呂場のマットで
私の足の周りを、何かが動いていた時
それがムカデだとわかるまで少し時間がかかりました。
それほど素早かった(怖)

 

なので、スリッパなんかでは一撃するのは難しいと思います。

 

お風呂場であれば、熱湯をかけると死んでしまいますが、
熱湯が自分にかからないように注意が必要です。

 

それと、やはり殺虫剤!

ムカデに的確に発射しないといけないですが、
少しもがいてコロリします。

 

ムカデの死骸を処理するのも、嫌ですが、
これは仕方ないですね。

 

絶対に、手で触れるようなことはしないで下さい。

 

 

 

ムカデが侵入でしてくる前に対策はある?

そもそも、どうして家の中に侵入してくるのか?
入ってこないようにする方法はないのか?

 

これは、完全に侵入しないようにするのは
かなり難しいかもしれないですが、
それでも私が色々対策を調べて、効果があったことを紹介します。

 

1、まずムカデが室内で一番好む場所はお風呂
  狭くて暗くて湿度が多いところが好きなんです。
ですから、風呂場はできるだけ換気をすること!

 

2、ムカデは石炭が嫌い?!
  湿った場所は、お風呂場以外にもありますね。
梅雨時期なんかは、どこの部屋も湿気が多いです。
寝室に侵入されないように、部屋に石炭を飾りましょう。

 

3、外から対策
  ムカデが発生する場所は、家の周りに草木が生えている場所です。
清掃と除草を心がけましょう。
ピレスロイド剤が有効と言われていて、粉末タイプのものが即効性に優れています。
でも、雨が降ると効果が激減してしまうので、何度も繰り返して蒔く必要があります。

 

私の場合、雑草しか周りには生えていなかったので、
早め、3月後半あたりから、こまめに除草剤を蒔いて
雑草を完全に枯らしてしまいました。

 

そのあと、害虫退治用の粉剤などを蒔いていました。

それでも、完全にはいなくならなかったですね。
しかし、大分遭遇する頻度は抑えられました。

 

 

 

まとめ

男性ももちろん嫌だとは思いますが、女性の場合、
虫に対しての免疫があまりないので、
ムカデを見つけた時の怖さといったら半端ないのはよくわかります。

 

私は、すぐに引越ししたくなりましたから^^;

 

それでも、殺虫剤と家の外への対策で
なんとか5年間ムカデと格闘しました。

 

それでも慣れる。
ってことはありませんでした。

 

刺されたり、噛まれたりしたら大変ですが、
本当は、ムカデだって人に危害を与えるつもりはないんでしょうね。

 

自然の生き物なので、仕方ないとはわかってますが、
なんとか家には侵入しないでほしいですね。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。